今回の燻製はひと手間加えました!
材料は卵にします。
まずはいつものようにゆで卵にします。

今回は卵の殻をむいて、1日程ソミュール法にて漬けることにします(^^)/
みりんとしょうゆ、塩少々で・・・味付け適当です(^。^)y-.。o○

こんな感じで一日置いときます。

1日後です。
早速きょうの燻製(熱燻)です。
スモークチップはヒッコリーにします。

並べます。
うっすらと醤油の色がついているかな。

温度は110℃位にします。

時間は10分して火を止めて、さらに10分しました。
こんな感じになりました!

ちょっと1個を包丁で半分に切ってみました。
白身の外側がうっすら茶色くなっていますが、1日漬けた醤油の色だと思います(*^▽^*)

今日の晩酌、プラス一品の出来上がりです!
今日は寒いのでお湯割りに!
薩摩焼酎の赤霧島にします。

味はと言うと、燻製の香りのいい一味違った卵です(*^▽^*)
一日味付けしていたので良い感じですね。
でも、さすがに全部は食べれません(;^ω^)
旨いです(*^▽^*)
まるで食べる美容液【nonlieキレイ実感コース】

